飛鳥時代ってなんぞや?

令和元年なので飛鳥時代についてゆるっと小話

雨の日の楽しみ方

今週のお題「雨の日の楽しみ方」

 

雨といえば日本では傘が必須です。

最近のビニール傘にはカラフルな模様が施されていたり、逆に骨の多い和傘のようなデザインが増えていたり、新しい傘を買ったときは雨の日が待ち遠しかったりします。

 

でも傘は主に日差しを避けるための「日傘」として日本に伝来してきたと言われています。

皇帝とかお偉い貴人の方がお供に持たせているアレ、天蓋です。

 

理由としては日差し以外にも人目であったり、魔除けとして使用したりしていたそうです。

中国では閉じる必要性がなく、日本で独自に開閉式の傘(唐繰傘)が生まれました。

傘といい時計といい、日本人は元となったものを改造するのが大好きですね。